〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻乙284
越後線巻駅より徒歩10分、燕三条駅から車で30分 駐車場:あり
お気軽にお問合せ・ご相談ください
受付時間 | 9:00~22:00 |
---|
女性:新潟県在住・医療系職種(成婚時32歳)、男性:福島県在住・経営者(成婚時40歳)
女性がハピマリ新潟の会員
入会:2024年7月。お見合い2024年12月、お見合い後7ヶ月でご成婚(2025年7月)
※プライバシー保護のため、一部フェイクを入れております。
こんにちは、結婚相談所ハピマリ新潟の仲人・有田です。
今回は、ご成婚された会員のAさん(新潟県在住・32歳女性)とお相手Hさん(福島県在住・40歳男性)の素敵なご縁について、Aさんの思いを中心にストーリー仕立てでご紹介させていただきます。
どうぞ、最後までお付き合いください。
――――ここから女性会員さんのセリフは赤色の文字、仲人のセリフは緑色の文字、お相手男性のセリフは青色の文字で現わします――――
「そろそろ、本気で結婚考えてみたら?」
母のそんな一言から、彼女の婚活は始まりました。
当時の彼女は31歳。実家を離れて、福島県で勤務していました。将来は地元に戻り開業も視野に入れていたので仕事に忙しく、結婚したいという気持ちはずっと心の片隅にありましたが、何となく「まだ先の話かな」と思っていたのです。
でも、周囲の友人たちが次々と結婚していく中、ふと自分だけが取り残されているような不安を感じる瞬間も増えていました。
母の言葉をきっかけに、父までも、「そろそろ結婚を真剣に考えろ!」ということを言い出す始末。「まあ、それだけ言うのだったらしかたないか…」と渋々両親とともに結婚相談所を訪れたのでした。
彼女がご両親と一緒にハピマリ新潟を訪れていた時は「なんでこんなところに来なきゃいけないの...」といった感じの表情でした。
厳格そうなお父様からは「娘にふさわしい相手をみつけてくれるんだろうな!」
というオーラをビンビンに感じていました。
そこで私からご両親にお願いしました。
・現在の結婚相談所は昔のお見合いと違っていて、仲人が強引にお相手をお見合いの場に引っ張ってくることはできません。
・たくさんいる異性の会員さんの中からご自分で探すという婚活スタイルです。
・ですからご本人のやる気が非常に重要になってきます。
・ここは心配でしょうが、お見合い候補やお相手選びに、ご両親の口を挟まないでいただきたいのです。あくまで選ぶのはご本人の意思です。
・ただし「この人と結婚したい」と紹介して来た人には、うちの娘にふさわしいかどうかはジャッジしてください。
・多分娘さんはその事も織り込み済みでお相手を選ぶはずです。
このようにはっきりとご両親に説明をしました。そしたら翌日彼女本人から連絡があったのです。
「今度は私一人でお話を聞きに行ってもよろしいですか?」
このような連絡がありました
実際に面談してみますと、彼女は言いました。
・自分でも結婚したい気持ちはありました。
・ただ、結婚相談所は親の勧めで、「自分の意に沿わない人と結婚させられる」というイメージがあったんです。
・でも、有田さんの言葉で「自分の意思でお相手を選ぶ」ということをお聞きして結婚相談所で頑張ってお相手を見つけてみようという気になりました。
こう話してくれたんです。
ここから彼女の婚活がスタートしました。
彼女が複数の相談所を比較検討した中で、「ハピマリ新潟」を選んだ理由はただ一つ。有田さんという仲人さんの、温かく誠実な人柄でした。
初めてカウンセリングに伺ったとき、有田さんは私の話を一つひとつ丁寧に聞いてくださり、決して焦らせることなく、私のペースを大切にしてくださいました。「この人なら、安心してお任せできる」と心から思えたことを、今でもはっきりと覚えています。
入会してから実際にお相手探しをするまでの期間、自己分析や将来設計を考えるワークをやるように言われました。一瞬、「なんでこんなことやらなきゃいけないの?」と思ったのですが、
・理想のお相手を見つけるためには、まずは、自分がどんな特性のある人間なのかしっかりと理解していなければならない。
・これができていないと、自分に合わない人を選んでしまう。
・そして、婚活のゴールは結婚なんだけど、その後の長い結婚生活のスタートであり、その後10年が計画されていれば、見通しが立って楽しいものになる。
このように有田さんに言われ「なるほど、確かにそうだな」と思って頑張りました
【ヘアメイクとポージングで素敵なプロフィール写真が撮れました】
彼女は仕事熱心で今まであまりファッションに関心をそそいでいませんでした。
でも婚活するとなるとやはり第一印象はとても重要です。
そのことを彼女に話して提携先の美容室でヘアセットとメイクをしてもらい、晴れた日の屋外で笑顔のポーズを取って写真撮影に臨みました。
おかげで素敵な笑顔のプロフィール写真が取れて彼女の明るく天真爛漫な雰囲気が醸し出されるようになりました。
素敵なお写真ときちんと将来を考えている彼女の想いを乗せたプロフィール文章のおかげでたくさんのお見合いが組めました。
自分の希望条件だけにとらわれるのではなく、まずは「会ってみること」「話してみること」を大切にする——有田さんのアドバイスのもと、私は年齢や地域、職業などにこだわらず、いろいろな方との出会いを経験しました。
この経験が、私の考え方を大きく変えてくれたように思います。
「自分に合う人って、こういうタイプだと思ってたけど、そうでもないかも」
「人生の優先順位、少し変えてみてもいいかもしれない」
そんなふうに、視野が広がっていったのです。
※画像はイメージです
その人——今の彼と出会ったのは、活動開始から半年が過ぎたころ。
お見合いの場所は、県外在住の方とのため、オンラインでした。
画面越しに映った彼は、40歳。福島県で働く、穏やかで落ち着いた雰囲気の方でした。最初は少し緊張していましたが、会話が始まるとすぐにその緊張もほぐれていきました。
「話しやすいな」
「すごく自然体でいられるな」
第一印象で「もっとこの人と話したい」と感じた私は、迷うことなく仮交際を希望しました。
彼も同じ気持ちだったようで、すぐに交際がスタートしました。
【遠距離でも、自然と距離が縮まった】
私たちは新潟と福島の遠距離でしたが、お互いに努力を惜しまず、1〜2週間に一度のペースで会う時間を作りました。
会いに来てもらったり、こちらから行ったり。ときには中間地点で待ち合わせて、ちょっとした旅行気分でドライブをしたりもしました。
思い出のひとつは、弥彦までドライブして、道の駅「SORAIRO国上」に立ち寄ったこと。足湯があると聞いて楽しみにしていたのですが、その日は水のように冷たくて(笑)。でもそんなハプニングも一緒に笑い合えて、「ああ、この人といると何でも楽しいんだな」と感じました。
【心の距離が近づいた日】
交際が1ヶ月ほど経ったころ、彼が仕事で表彰されることになりました。
「もし良かったら来てくれない?」
そう言われ、私は少し迷いながらも会場へ向かいました。そこには彼の職場の仲間や、ご両親の姿もありました。
彼がどんな仕事をしているのか、どんな人たちに囲まれているのかを実際に見ることができて、「この人の人生に私も加わっていきたい」と思うようになりました。
あの日が、私の中で“ただの交際”が“将来を考える関係”へと変わった、大きな転機だったように思います。
【決め手は、小さな「嬉しい」が積み重なったから】
「この人と結婚するかも」そう思った瞬間は、一つではありませんでした。
たとえば、私の好きなスイーツを覚えていてくれて、サプライズで買ってきてくれた時。
たとえば、困ったことがあった時、すぐに電話をくれて、真剣に相談に乗ってくれた時。
たとえば、クリスマスや誕生日など、大切な日を一緒に過ごせたこと。
特別なことじゃなくても、彼の行動一つ一つに「私を大切に思ってくれているんだ」という気持ちがにじみ出ていて、それが私には何よりも嬉しかったのです。
そして、ある日、彼から花束を渡された瞬間。何とも言えない幸せな気持ちになって、「ああ、この人となら大丈夫」と、自然に思えたのです。
迷ったときも、支えてくれる人がいたから】
婚活中、やめようと思ったことはありませんでしたが、「結婚を決める基準」がわからなくなったことは何度かありました。
そんな時、私は迷わず有田さんに連絡しました。
メッセージを送れば、すぐに返信をくださったり、時には電話でじっくり話を聞いてくださったり。
「あなたの悩みは、これまでにも多くの方が通ってきた道なんですよ」
そう優しく、でも的確にアドバイスをくださる姿に、何度も救われました。
婚活は一人でするものではなく、信頼できる誰かと一緒に歩むものだと実感しました。
【そして、成婚へ】
真剣交際から約5ヶ月。
私たちは、プロポーズ、両家のご家族との顔合わせを経て、晴れて「成婚退会」、そして吉日に入籍という形で婚活を卒業しました。
遠距離でも、「会いたい」「一緒にいたい」という気持ちが強かったからこそ、ここまで来られたのだと思います。
最後に彼がくれた言葉は、今でも私の宝物です。
「一緒に、穏やかであたたかい家庭を作ろう」
はい、喜んで。
もし今、「婚活しようかな」「でも不安だな」と迷っている方がいたら、私はこう伝えたいです。
まずは一歩、踏み出してみてください。たった一歩でも、人生は大きく変わります。
そして、短期決戦にこだわりすぎず、自分のペースを大事にしてください。
婚活中は、焦ることも、落ち込むことも、たくさんあると思います。でも、「結婚したい」という素直な気持ちを持ち続けることが、何よりも大切だと思います。
私も、ハピマリ新潟に入会していなければ、今この幸せを感じてはいなかったでしょう。
周囲の支えや仲人さんのサポートがあったからこそ、私は結婚に向かうことができました。
本当に、本当に、ありがとうございました。
Aさん、Hさん、ご結婚おめでとうございます。
お互いお仕事でお忙しい中、一生懸命に時間をやりくりしてデートを重ねられたからこそ、お互いが分かり合えるようになり、愛情が深まってご成婚となりました。
成婚に至る途中、お二人の意見や感覚が合わなかったりして悩んだこともあったようですが、すぐに悩みを仲人に言っていただいたので、お相手仲人さんとも連携し、解決や気持ちの折り合いをつけられたのだと思います。
ご両家顔合わせのお写真を拝見させていただいても仲睦まじい関係性が良くわかりました。
これからは、挙式・ハネムーン・新生活とさらに楽しい出来事が満載ですので、お二人で協力し合って、明るく楽しいご家庭を築いていってください。
どうぞ末永くお幸せに
結婚相談所ハピマリ新潟
仲人 有田 正浩
Q. どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
A:両親の勧めがありました。
Q. 入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスは検討されましたか?その中で最終的に結婚相談所ハピマリ新潟を選んだ理由は何だったでしょうか?
A:はい、他の結婚相談所も検討しましたが、ハピマリ新潟さんが一番親身に相談に乗っていただけそうな方だと感じました。
Q. 婚活をやっていて、意識や行動を変えたことはありましたか?
A:年齢・地域・仕事など問わずにたくさんの方とお会いする機会をいただけたことで、自分の見識が広がりました。
Q. 入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
A:ハピマリ新潟の仲人の有田さんはとても親切で、お見合い後や悩みがありメッセージにて連絡させていただくと、メッセージや時には電話での折り返しで、早急にご対応して下さいます。それが私の心の支えやモチベーションになっておりました。
Q. 婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?
A:やめようと思った瞬間はありませんが、どのような基準で結婚への決断をすればよいか迷ったことはあります。
Q. それはどのように乗り越えましたか?
A:まず、有田さんに相談しました。有田さんは今までの豊富な経験をもとに冷静かつ心優しくアドバイスをくださいます。私の悩みは既に婚活の先輩の誰かが悩んでいる内容であることが多いので、スムーズに解決することができました。
Q. お相手と初めて出会った時のお互いの印象を教えてください。
A:お相手の印象は話し上手で聞き上手、常識やマナーについてもきちんとしており、ユーモアのある方で、頼もしく感じました。
Q. お二人が出会ってからご成婚に至るまで、さまざまな思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
A:最初から好印象で、迷うことなく仮交際希望を提出しました。その後1~2週間に1度のペースでお会いし、1ヶ月ほどで真剣交際へと進みました。
お互い遠距離でありながら、会いに行ったり、会いに来てもらったり、遠出をしたりしました。
彼が仕事で表彰される機会があり、そこで彼の仕事仲間や両親ともお会いできて、一気に心の距離が近づきました。
Q. この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
A:日々のメッセージが楽しかった時、クリスマスなど大切な日を一緒に過ごせた時、困ったことがった時に即電話で対応してくれた時
Q. お相手にされて、キュン♥としたことがあれば教えてください。
A:私の好きなものを覚えてくれた時、花束をもらった時
Q. 結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
A:たくさん話ができるかどうか。
Q. おススメのデートスポットがあれば教えてください。
A:弥彦をドライブし、道の駅SORAIRO国上に寄りました。無料足湯があり、その足湯がほぼ水で冷たかった時に笑い合えてよかった。
Q. これから婚活を始める方へ、メッセージをお願いします。
A: 検討しているようなら始めてみるべき。
・短期間で決めるようにした方がうまくいく気がするが、焦り過ぎないように。
・私からアドバイスできることは特段ありませんが、結婚したいという気持ちが大切かもしれません。
Q. 仲人のサポートは的確だったでしょうか?
A:的確だったと思います。私にとって的確かより、いつも支えてくれるんだ!という安心感がとても良かったです。
Q. その他、ご自身で思うことがありましたら、ご自由にお書きください。
A:ハピマリ新潟に入会し、婚活を始めて良かったです!
入会していなかったら今結婚に向かっていることはなかったと思います。
婚活はオープンにし、皆さんい支えてもらえたことで、人生がとても好転していると感じています!
また、職場の未婚の方にも私が頑張っているからと、婚活を始め、うまくいっていると聞くととても嬉しく感じました。
成婚したAさんが利用したコース:プレミアムサポートコース
お電話でのお問合せ・相談予約
<電話受付時間>
9:30~18:00/21:00~23:00
※不定休
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻乙284
巻潟東ICから車で10分、越後線巻駅から徒歩10分 駐車場:あり
9:30~18:00/21:00~23:00
メールフォームでの受付は24時間
不定休
IBJ・TMS両連盟からアワード表彰されたのは新潟県で当社のみ